2018/01/10
予防先進国の歯ブラシ
みなさんこんにちは。歯科衛生士の増田です。
今日は歯ブラシのお話です。
新年から新しい歯ブラシに取り替えたという方も多いのではないでしょうか?
当院では患者様にスウェーデンで作られている歯ブラシ「TePe」をおすすめしています。
「TePe」は予防歯科の先進国であるスウェーデンで開発された歯ブラシです。スウェーデンの「テぺ社」の歴史は、1965年に木彫刻家のヘニング・エクルンドがマルメ大学の歯学部からの依頼を受けて、歯と歯の間のクリーニング専用のウッドスティックを作ったことから始まりました。テペの製品は予防歯科先進国であるスウェーデンの大学をはじめ、世界の歯科医師・歯科衛生士の協力のもとで作られており、とても機能性に優れているそうです。
また、「グッドデザインをすべての人に」という発想の北欧生まれならではのデザイン性の高さや、環境に優しいこともテぺの歯ブラシの特長です。さらに、テぺの製品は世界の60か国以上で使用が勧められています。
実際に使用してみると歯と歯茎の間の溝にしっかりと歯ブラシの毛先が入り、とてもよく磨けます。
また、毛先が大きいため一回当てるだけでかなり広範囲まで磨くことができます。
私は、就職して初めて「TePe」の製品の存在を知ったのですが、こんなに研究されていて、根拠に基づいて作られている歯ブラシや歯間ブラシがあることに驚きでした。「TePe」の歯ブラシを患者様にもっと知って頂きたい!そう思い紹介用のツールを作成しました。
Tepeの歯ブラシが気になるという方はぜひスタッフにお声がけください!
たなか歯科クリニック
歯科衛生士 増田麻里
月別アーカイブ
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲