2017/12/26
フッ素の効果
こんにちは!千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士 堀部汐里です。
今日はフッ素についてお話しします。
フッ素には大きく分けて3つの効果が期待できます。
①フッ素の助けで酸に溶けてしまった歯が再石灰化されるのが早くなります。
②フッ素の抗菌作用が虫歯菌の活動を抑え込みます。
③フッ素の助けで再石灰化された歯は元の歯よりも強くなります。
フッ素は子供だけ使うものと思われがちですが、実は大人虫歯にも効果が高いのです。
例えば、詰め物をしている所はどうしても虫歯がまたできやすいところになります。
歯の根元、年齢とともに歯茎は下がってきますが、そういったところも虫歯のリスクが高いです。
また、被せ物の下、歯と被せ物の境目から虫歯になりやすいです。
そういった大人虫歯にもフッ素は効果的です。
現在、フッ素濃度が高くなった歯磨き粉や、ジェルなども売っていますし、フッ素洗口をすることで虫歯の予防をすることができます。
ぜひみなさんフッ素を使用してみてください!
千種区たなか歯科クリニック 堀部汐里
月別アーカイブ
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲