スタッフブログ

2017/12/26
フッ素の効果

こんにちは!千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士 堀部汐里です。

今日はフッ素についてお話しします。

フッ素には大きく分けて3つの効果が期待できます。
①フッ素の助けで酸に溶けてしまった歯が再石灰化されるのが早くなります。
②フッ素の抗菌作用が虫歯菌の活動を抑え込みます。
③フッ素の助けで再石灰化された歯は元の歯よりも強くなります。

フッ素は子供だけ使うものと思われがちですが、実は大人虫歯にも効果が高いのです。

例えば、詰め物をしている所はどうしても虫歯がまたできやすいところになります。
歯の根元、年齢とともに歯茎は下がってきますが、そういったところも虫歯のリスクが高いです。
また、被せ物の下、歯と被せ物の境目から虫歯になりやすいです。
そういった大人虫歯にもフッ素は効果的です。

現在、フッ素濃度が高くなった歯磨き粉や、ジェルなども売っていますし、フッ素洗口をすることで虫歯の予防をすることができます。

ぜひみなさんフッ素を使用してみてください!

千種区たなか歯科クリニック 堀部汐里

月別アーカイブ

このページの上へ

ネット予約

当院は完全予約制です

052-757-5600

月・火・水・金・土

9:00-13:00 / 14:30-18:00

休診日

木・日・祝

地図・来院方法

〒464-0841
名古屋市千種区覚王山通9-18
覚王山センタービル2階

ふくちゃんの矯正ブログ
Dr早川が教える小児歯科のこだわり
よくある質問に応えます!

院長の出版著書


定期検診へ出かけよう!


本当に怖い歯周病 その予防と治療


歯科医院 引き寄せの法則


若手歯科医師を育てる
ドクター育成カリキュラム

ネット予約