2017/11/13
自分のお口の中に自信はありますか?
こんにちは!たなか歯科クリニック歯科助手・TCの西田です。11月に入り昼夜問わず寒い日が多くなってきましたね。インフルエンザも流行ってくる季節ですので、手洗いうがいでしっかり予防していきたいですね。
さて、いきなりですが、皆さんはご自分のお口の中に自信はありますでしょうか?
私は正直ないです。歯医者で働いているのに?と思われるかも知れませんが、私自身小さい頃から虫歯で痛い思いをしながら何度も歯医者さんいよく通っていて、銀歯も入っていますし、神経の治療も経験し、正直自分の口腔内にコンプレックスを持っています。
実際に患者様からも似たような声を伺ったことがあります。当院では初めてご来院いただいた後、2回目の来院の際に、初診時に行った検査結果の説明の今後の治療方針についてお話しする「セカンドカウンセリング」というお時間を必ずおとりしています。目的としてはご自身のお口の中について知っていただく、興味を持っていただくということなのですが、説明の際はわかりやすいように初診時にお撮りしたお口のなかの写真をパソコンに出してみていただきながら説明していきます。
カウンセリングを一通り終え、ある30代の患者様と治療前にお話ししていたところ、「口の中をこういう風にパソコンの画面で出されて見られると、とても恥ずかしいね。裸を見られるより恥ずかしいかも知れないね^_^;」というような声を伺ったことがあります。
確かにそうだなと自分に置き換えて考えると納得したのですが、私自身、カウンセリングを毎日行っているので、お口の中の写真も日常的に見ており、正直そういった患者様の視線で写真を見たことがなく、改めて患者様のお気持ちを考えるきっかけになった一言でした。
患者様の気持ちを考えながらカウンセリングするということを楽しみながら、また、自分自身がたくさん治療をしてきたからこそ、治療への不安や歯医者のマイナスなイメージを出来るだけ解消していけるようなTCに成長していきたいなと感じました。
千種区たなか歯科クリニック
歯科助手・TC 西田結香
月別アーカイブ
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲