スタッフブログ

2017/08/28
夏野菜・オクラ

みなさんこんにちは。
たなか歯科クリニック 管理栄養士・受付の鈴木友梨です。

暑い日が続いていますが、体調崩されたりしていませんか?
夏バテなど大丈夫ですか?


今日は、夏野菜の オクラ を紹介します。

オクラは、歯ごたえとあのネバネバが特徴的ですよね!

あのネバネバには、とても栄養が含まれているんです。
どういう効果があるかというと、胃の粘膜を保護したり、消化を助けてくれます。
夏バテ予防にぴったりですね!

さらに、水溶性食物繊維のペクチンには、整腸作用やコレステロール吸収を抑制する効果があるといわれています。

オクラは、サッとゆでると口当たりがよくなります。
また、調理前にオクラのうぶ毛をとっておくと、チクチクした舌触りもよくなり、色も綺麗に仕上がります!

sオクラ.jpg

うぶ毛の取り方はとても簡単で、塩をふりかけ、こすり合わせるだけです。


また、オクラは、切ると断面が星の様な形になるので盛り付けた時に見た目でも楽しめますね!

たなか歯科クリニック
管理栄養士・受付 鈴木友梨

月別アーカイブ

このページの上へ

ネット予約

当院は完全予約制です

052-757-5600

月・火・水・金・土

9:00-13:00 / 14:30-18:00

休診日

木・日・祝

地図・来院方法

〒464-0841
名古屋市千種区覚王山通9-18
覚王山センタービル2階

ふくちゃんの矯正ブログ
Dr早川が教える小児歯科のこだわり
よくある質問に応えます!

院長の出版著書


定期検診へ出かけよう!


本当に怖い歯周病 その予防と治療


歯科医院 引き寄せの法則


若手歯科医師を育てる
ドクター育成カリキュラム

ネット予約