2017/08/26
ツルツル・ピカピカ歯磨きで虫歯予防!
皆様こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の佐々木彩花です。
最近歯磨きを頑張っている患者様から歯がツヤツヤになったよと言われました。お〜!それはよかったなと思いました!!
実際にお口の中の汚れを赤い染め出し液で染めてみると確かに赤く染まっているところが少なくなっていました。歯磨き指導も真面目に通ってくださっていましたし、お家でも指導を受けたことを取り組んでくださっていたので、たった数ヶ月ですごく上手になっていました。上手に磨けてツルツルピカピカに歯磨きした後ってお口の中はすっきりしますよね!
その患者さまは今までプラーク汚れが歯にべったりと張り付いて層になっていましたので、プラークの層ができる前に歯磨きで上手にプラークを落とせるようになったので、歯に艶がでできたのかなと思います。
プラークとは歯垢とも言われ、虫歯や歯石の原因になる細菌の塊です。歯磨きが上手だとうまくプラークを落とせているので虫歯予防になりますね!皆様もお口の中にあった道具や磨き方で簡単に歯磨きは上達しますよ!
また、ご自宅の歯磨きに歯医者さんでの専門的なクリーニングを受けていただくことでさらにピカピカ綺麗な歯になりますのでより予防効果が高まります。専用の機械を使うのでツルツルすっきり間違いなしです。
ご興味がある方は、スタッフにお声掛けください!
千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士 佐々木 彩花
月別アーカイブ
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲