2017/08/25
外傷
みなさんこんにちは。
たなか歯科クリニック、歯科医師の飯嶋晴弥です。
入社して5ヶ月が経ち、早いもので夏ももう終わりですね。
みなさんはこの夏どのようにお過ごしですか?
僕は先日プールに行ってきたのですが子供たちの元気に遊ぶ姿を見ながらぷかぷか流されてきました。
子供たちにとっては楽しい夏やすみですが、多くの人が集まり、遊ぶ場所は危険でもあります。
子供同士や物にぶつかったり、転んだり...。
歯など口の中も怪我をしやすい時期です。
口腔内は血流が豊富で、少しの傷でもかなり出血してしまいます。
そんな時も慌てないで、傷口の砂や汚れを軽く洗い流し、なるべく清潔な布で圧迫し続けてください。
ティッシュは細かい繊維が付着しやすいのであまりおすすめしません。
また、子供の場合は骨などが柔らかいため歯が折れずに抜け落ちたりすることも多いです。
でも諦めないでください。すぐに近くの歯科医院に持って行きましょう。
この時、歯を洗わないこと、乾燥させないことに注意してください。
ではどうやって歯科医院まで持っていけばいいのか、
・生理食塩水に入れる
・口の中に入れておく
・牛乳に入れる
などして持って行ってください。
それではみなさん、最後まで夏を満喫しましょう!
たなか歯科クリニック
歯科医師 飯嶋晴弥
月別アーカイブ
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲