2017/03/14
イソジンうがい薬
皆様。こんにちは。千種区 たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知美です。
今回はイソジンうがい薬についてお話しさせていただきます。季節の変わり目になると風邪をひきやすくなりますよね。風邪を聞かないように 毎日うがいする方も多いと思います。イソジンうがい薬を使用されている方注意が必要です。
うがい薬の中でイソジンうがい薬は長期に渡り毎日続けていると体に異変がおこることをご存知でしょうか?イソジンはヨウ素が成分に入っているため、うがいだけでも粘膜に吸収され甲状腺にさようすることが明らかになっています。
一時的に使用するのは大丈夫ですが長期使用は控えてください。イソジンうがい薬を長期に使用されている方が特に年配に多く、1日3回以上毎日使用していて習慣になっている方は要注意です。
どんな薬でも正しい使用方法で行うことが大切ですね。効果があるからといって過剰に使用することは体に影響を及ぼすので習慣的に薬を使用されている方は改めて正しい方法で使っているか見直してみましょう。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 山井知美
月別アーカイブ
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲