2016/12/21
1日2回は歯磨きしましょう
皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科 クリニックの山井知美です。
さて、毎日歯磨きをする習慣は皆さんあると思いますが1日何回歯磨きを行いますか?平均的には1日2回磨く方が多いですが1日1回の方も結構います。1日1回の方は昔からの習慣みたいで1日2回磨くことの必要性を感じたことがないみたいです。
なぜ1日2回の歯磨きを進めるのは虫歯や歯周病もになるリスクが1日2回歯磨きするよりも低くなるからです。歯磨きは基本的に1日1回100%に近い状態にしっかり磨ければ虫歯や歯周病になるリスクは低いと言われていていますが、実際100%に近い状態の歯磨きをすると6時間かかります。6時間も歯磨きすることはとても難しいです。
1日2回の歯磨きは分担してすることにより時間の負担が少なく(短時間で)歯垢を除去することができるので今まで1日1回の歯磨きをしていた方には1日2回の歯磨きをお勧めします。
私個人の意見としては1日3回(毎食後)の歯磨きが理想的なのです。ただ、なかなか日常生活の忙しい中で3回磨くのは難しいみたいです。
歯周病や虫歯の予防のために最低1日2回は歯磨きをしましょう。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 山井知美
月別アーカイブ
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲