2016/10/08
読書の秋
皆さん、こんにちは!
千種区たなか歯科クリニック歯科助手・管理栄養士の加藤実沙子です。
朝晩と少し冷え込むようになって、秋らしくなってきましたね♪(^^)
○○の秋というように、みなさんはどんな秋にしますか?
私はもちろん毎年のように食欲の秋になるかと思いますが、今年は、、、
読書の秋にしようと思います
先日から、歯の食育についての本を読み始めています。その中でも、虫歯を作りやすい食べ物と、食べ方について紹介します
①虫歯づくりの名人はどんな子?
・ごはんよりお菓子が好きな子
・甘いものが好きで、飴やガムをよく食べる子
・本を読んだり、テレビを見ながら絶えず何かを食べている子
・歯磨きが嫌いな子
②虫歯になりやすい食べ物
・砂糖や、他の糖分を多く含むもの
・食べるのに時間がかかるもの
・食べた後、歯にくっつきやすいもの
・砂糖の多い飲み物
③虫歯になりやすい食べ方
・甘いものや甘い飲料を1日に何回も摂る
・いつも口の中に食べ物が入っている
・よく噛まないため、食べかすが口に残りやすい
・食事やおやつをだらだら食べる
いかがでしょうか?今一度、お子様の食生活を見直して、虫歯になりにくい生活を心がけていきましょう(^^)
お子様の間食でお困りのことがあれば、加藤までいつでもご相談くださいね♪
千種区たなか歯科クリニック
歯科助手・管理栄養士 加藤実沙子
月別アーカイブ
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲