2016/09/21
笑気麻酔
こんにちは! 千種区たなか歯科クリニック 歯科医師の満田誠です。
"歯科治療が怖いという方"、"治療の際に吐き気がしやすい方"、"病気・高齢などでストレスに弱い方"、"長時間の治療を要する方"、"治療を嫌がるお子さん" に朗報!!
そんな皆さんのために、このたび、たなか歯科クリニックが新たに導入した機器 『笑気ガス』 です。
この笑気吸入鎮静法は、鎮静作用に加えて 鎮痛作用を持っています。つまり "リラックスして気分が落ち着く" うえに "痛みを感じにくくなる" というメリットがあるのです。
全身麻酔ではないので、治療中の意識も保たれるうえ、吸入中止後すぐに効果も切れるので 安心して使用が可能です。
具体的な手順としては、鼻にマスクを乗せ 麻酔ガス(酸素と笑気を混合したもの)を吸っていただきます。無味無臭のガスで、吸入後5分くらいで だんだん効果が現れて
・頭がボーッした感じ
・周囲の音が遠くに聞こえる感覚
・体が温かくなった様な感じ
・手足がしびれるような感覚
などがあり、眠りに入る前のウトウトした様な ゆったりと楽な気分になります。この時に顔が笑ったよう表情になることから笑気ガス(Laughing Gas)と言うそうです。
鎮静効果により、リラックスして不安感やストレスから解放された状態で治療を受けられますので 前述のような患者様にはお勧めです♪
千種区 たなか歯科クリニック
歯科医師 満田 誠
月別アーカイブ
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲