2016/08/02
メガネをかけて磨きましょう
皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知美です。
今回は眼鏡をかけて歯磨きをしましょうについてお話しさせていただきます。年齢とともに視力はどうしても落ちてきます。年齢を重ねてくると眼鏡が必需品になってきますよね。本や新聞を読んだり、テレビを見たりするときは必ず眼鏡をかけますよね。
では、歯磨きするときは眼鏡をかけて歯磨きしていますか??ほとんどの方が歯磨きをするときには眼鏡をはずしています。どうしてでしょうか??
歯磨きをするときは歯ブラシが歯と歯茎の境目にあたっているか確認しながら磨くことが重要です。せっかく鏡の前で丁寧に磨いているつもりでも磨けていないことになります。よく「一生懸命磨いているのに・・」と残念そうにおしゃる方も多いですが、どのように磨いているのか聞いてみるとほとんどの方は眼鏡をはずして歯磨きをしています。
「眼鏡をかけるほうがよくみえますよね。眼鏡をかけて歯磨きしてみてください。」と私は検診時によくお伝えしています。せっかく一生懸命、歯磨きしているのに歯垢を除去できず虫歯や歯周病になってしまうのは本当に残念です。
皆様はどうですか?ぜひ 眼鏡をかけて歯磨きしてきてくださいね。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知
月別アーカイブ
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲