2016/07/27
これであなたも歯磨きマスター!!!
皆さん、こんにちは。千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の美頭英里佳です!
いつの間にか梅雨明けをして、もうすっかり夏模様ですね。先週のお休みの日に、長時間太陽の下にいたら、日焼け止めを塗っていたにもかかわらず、日焼けしてしまいました(⌒-⌒; )
さて、皆さんは歯磨きをしているときに、ちゃんと磨けているのかな?しっかり汚れは落ちているのかなと思ったことはありませんか?
そんなときに役立つアイテムがこちらです☆
こちらは『歯垢染め出し液』といって、歯に付着したプラークに色素を浸透させて、プラークを染める液体です。使用している色素は食用色素であるため、体には安全です。歯垢染め出し液を使用すると、汚れている場所が見てわかるため、磨き残しを防ぐことができます。
当院で使用しているものは、ダブルチェックタイプで、古いプラークは青色に、新しいプラークはピンク色に染めてくれます。そのため、いつも磨けていない場所を知ることができます。使い方は、綿棒に液を浸み込ませて直接歯に塗ります。塗った後は、優しく1回洗口します。歯垢染め出し液は、ドラックストアやネットでも販売しており、簡単に手に入れることができますよ!お値段も、小さいサイズは1本数百円で購入することができるため、お手頃です。
歯垢染め出し液を使用すると、自分の歯磨きの弱点を知ることができますので、普段の歯磨きに活用してみてはいかがでしょうか♪ これであなたも歯磨きマスターです*\(^o^)/*
最後に、歯垢染め出し液が衣服に付くと落ちにくいため、ご注意下さい。
千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 美頭英里佳
月別アーカイブ
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲