2016/06/07
お気に入りの歯ブラシ
皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科クリニックの歯科衛生士 山井知美です。
今回は、最近、私がはまっている歯ブラシについてお話しいたします。
その歯ブラシはシステマの製品で「ワンタフト」という名前の歯ブラシです。この歯ブラシの特徴としては歯ブラシのヘッドの部分が小さいこと(1歯用歯ブラシです)。通常、普通サイズの歯ブラシで奥歯まで磨こう歯ブラシを奥に突っ込んだ時、「オエッ」ってなりませんか?私はなり易いので今までは「オエッ、オエッ」ってしながら磨いていました。
でもこのワンタフトの歯ブラシなら「おえっ」ってなりにくのです。それに奥歯まで歯ブラシの毛が届きやすいので奥歯までピカピカに磨き事ができます。歯ブラシの毛もやわらかめで歯茎にも優しいので歯に毛があたる感じが気持ち良い。しかもよく歯垢を落とすことが出来ます。
ただヘッドが小さいので歯茎と歯の境目を30回ぐらいなでる必要がある分、時間が少しかかる面もありますが歯の健康を考えると時間をかけて磨くことも大切です。私、個人の意見としては、女性の方や嘔吐反射の強い方(オエッとなり易い方)にはお勧めの歯ブラシです。
皆様もお気に入りの歯ブラシがございましたら是非教えてください。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 山井知美
月別アーカイブ
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲