2016/04/08
子供の仕上げ磨きはいつまですればいいの?
皆さん、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の福田有花です。
小学生のお子さんがいるお母さんから「子供の仕上げ磨きはいつまですればいいの?」とご質問を受けました。いつまで仕上げ磨きをすればいいのか...この疑問を感じている親御さんは多いと思います。
これに関しては、いつまでという明確な見解はなく、出来るだけ長く仕上げ磨きをしていただきたいと考えています。まだ歯みがきに対して意識や技術が不十分な子供のうちは、やはり保護者の方が仕上げ磨きをしてサポートをしてあげることが虫歯予防に繋がります。
当院に受診されている患者様の中には、中学生になったお子さんにも仕上げ磨きをしている親御さんもいらっしゃいます。いつかは仕上げ磨きを嫌がる時期が来ますので、それまではスキンシップと思いながら仕上げ磨きのサポートをしていただければと思います。
特に幼児期は仕上げ磨きを嫌がる傾向があるため、写真のように両足で肩を抑えつつ顔を固定すると、しっかりと歯みがきをすることが出来ます。是非お試し下さい!

医)TDCたなか歯科クリニック
歯科衛生士 福田有花
月別アーカイブ
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲