2016/02/22
なんでほおっておいてはいけないの?
こんにちは!千種区たなか歯科クリニックTC歯科助手の伊藤です。今回は「歯を失ったところをなぜ、ほおっておいてはいけないのか?」ということについてお話します!
「歯がなくても不便じゃないし・・」
「奥歯で見えないし・・・」
ということで、ほおっておく方がいらしゃいます。でも、それがきっかけになってどんどん歯が失われるとしたら恐ろしいですよね!
歯は顎の骨によって支えられています。そして、歯が抜けたままにしておくと顎の骨は「もう僕の役目は終わったな〜」と思い溶けて減ってしまうのです。骨が減ると、周囲の歯を支えることが難しくなってしまいます。
たとえ歯そのものは丈夫でも骨が減ることでまわりの歯もぐらぐらしてきてしまいます。これは悪循環ですよね!
「1本失ったくらい不便ではないし・・・」
「奥歯で見えないし・・・」と思うのではなく、歯を失ったところはきちんと処置をしていきましょう。
たなか歯科クリニックでは必ず情報提供として治療方法をご説明させていただきます。その際、患者様のご希望もしっかりお聞きしますので、患者様と一緒にベストな治療方法を目指していけたらと思っております。
なにかお困りの方はお気軽にお電話ください^^
スタッフ一同お待ちしております!
千種区たなか歯科クリニック
TC歯科助手 伊藤
月別アーカイブ
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲