2015/10/20
歯磨き粉について①
皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科クリニックの山井知美です。
お天気も晴れ続きで気持ち良いですね。朝晩は寒いので体調に気をつけましょう。
今回は歯磨き粉についてお話しさせていただきます。用途別に説明しますと まず、虫歯になりやすい方はフッ素の配合(含有量が多い)歯磨き粉がお勧めです。市販の歯磨き粉では「クリニカ」、「デンターシステマEX」、「ライオンこども歯磨き」です。但し、しっかり歯磨きしないとフッ素が歯質に届かないため効果がありません。しっかり歯磨きするのが基本です。
次に歯周病になりやすい方は歯科医院にて指示のあった製品使用をお勧めします。市販の歯磨き粉はあくまで歯周病予防の歯磨き粉であり歯周病になってから使用しても効果はほとんどないです。「生薬を使ったら歯茎がよくなった」と聞くこともありますが、実際は歯磨き粉が良いのではなくきちんと歯磨きしたから歯茎が良くなった場合がほとんどだと思います。
私のお勧めはコンクールF。グルコン酸クロールヘキシジンを配合しているため歯茎の炎症に効果的です。使用方法として注意点は使用後お口をゆすがないか1回のみゆすぐかです。(薬の効果をあげるため)
当医院でもコンクールFは取り扱っているのでご希望の方は問い合わせてください。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 山井知美
月別アーカイブ
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲