2015/10/05
インプラント感想文 第8弾!
みなさん、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科助手の池田晴香です!
今回は患者様からの感想文、第8弾!インプラント編でお送りします♪
性別:男性 年齢:40代 症例:左下6 インプラント
術前 術後
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、虫歯を適切に治療せずに放置してしまった結果、抜歯が必要になりました。
治療方法としては、保険を使った部分入れ歯にするか、自費治療によるインプラントの選択となりました。
田中先生から、年齢が若く、付けはずしが手間で周囲の歯にも負担がかかる入れ歯よりもイプラントにした方がQOL(生活の質)の面からもおすすめであるとのお話がありました。
あごの骨にインプラントをすることは当初不安もありましたが、田中先生の分かりやすい非常に丁寧な説明を何度もしていただき、十分納得して治療をしていただきました。治療後は、虫歯で歯を失う以前と全く変わりない状態で食事をすることができるようになりました。
私としては、田中先生に大変感謝しております。自費治療ということで金銭的な負担はある程度かかりますが、先生の適切な治療と詳細な説明、QOLの面で従前と変わらない生活を維持できたことを考えると、自費診療を選択して良かったと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらの患者様は大学でお仕事をされていてとても忙しい毎日を送られています。そんな中でも一度もキャンセルすることなく治療に励んで下さいました。歯の知識がなかった当初に比べ、今ではとても熱心にお手入れの方法などを聞いてくださり、歯に対する意識がとても高くなっていらっしゃいます。こうした患者様の変化を私たちはとても嬉しく思います。もっともっと患者様の生活が豊かになるよう力になりたいな〜と感じた感想文でした。
千種区 たなか歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 池田 晴香
月別アーカイブ
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲