2015/07/20
フッ素で虫歯予防!
皆さん、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の杉田有希です。
さて、むし歯を予防してくれる「フッ素」は、皆さんよくご存知だと思います。
当院でも、特にお子様の健診時には、最後にフッ素塗布を行っています。ちょっとすっぱくて嫌がるお子さんもいますが、みんないつも頑張ってお口を開けてくれています!
実は、そんな「フッ素」でのむし歯予防は、ご家庭でも手軽に出来ます!それは歯磨き粉なんですが、たくさん種類がありすぎて、どれを選んだらいいのかわからないという方もたくさんいらっしゃいますが、市販されている歯磨き粉の9割にはフッ素が配合されていますので、知らず知らずのうちにフッ素の恩恵を受けているかもしれませんね☆
歯磨き粉の中のフッ素は、歯科医院で塗るものと比べて濃度が低いですが、毎日ご家庭でフッ素を利用して、フッ素を取り込む機会を増やしたほうが効果的です。
たなか歯科クリニックでは、初診の患者様に院長の田中が書き下ろした小冊子「なぜ歯科医の子どもは虫歯知らずなのか?」をお渡ししています!むし歯予防のコツについていろいろ書いてありますし、即実践出来る内容ばかりです!
詳しくは小冊子のP.21に、歯磨き粉の効果的な使い方についても記載してありますので、ぜひご覧ください☆
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 杉田有希
月別アーカイブ
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲