2015/06/10
感染予防!
皆さん、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の杉田有希です。
季節の変わり目で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか?朝晩は肌寒いので、一日半袖一枚で過ごすには、まだ早いですね!
さて、皆さん!治療の際、私たちがこのようなものを掛けているのをご存知でしょうか?
これはゴーグルですが、目からの感染を防ぐために、とても大切なものなのです。診療中は、お水や血液などが飛んできますし、様々な薬剤も使用します。皆さんのお顔や目にもそういったものが飛ばないように、タオルをかけさせて頂いています。
私は視力がとても悪く、視力検査の一番上の「C」の記号も見えないほどです。中学生の頃からコンタクトレンズを使用していますが、この仕事をするようになってからは、1日使い捨てのものを使うようにしています。普通に過ごしていても、レンズにはたくさんの汚れが付きます。なので、目を大切にするために毎日新しいものを入れるようにしました。
面倒臭がりの私にはピッタリかもしれませんね☆
皆さんの健康を守るお手伝いをするためには、自分の身は自分で守らなければいけません。そして、皆さんのお口の中を健康な状態に保つためには、私達と皆さんで協力し合うことがとても大切です。
季節の変わり目ですので、体調管理に気を付けて過ごしましょう☆
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 杉田有希
月別アーカイブ
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (21)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (9)
このページの上へ ▲