2015/04/24
歯科医師も定期健診
皆さん、こんにちは!たなか歯科クリニック歯科医師の満田誠です。
定期健診って大切ですよね。皆様も数ヶ月おきに、お口の中の健診に通っていらっしゃる事と思います。
歯医者自身だって、例外ではありません。
知識があって、方法を知ってはいても、自分ひとりでケアできることには限りがあります。やはり、プロフェッショナルによるメンテナンスが必要なのです。
そこで、私は先日 豊田市の『けやき歯科』様にうかがって、定期健診を受けてきました。
あえて当院で行わなかったのも、以前 スタッフ杉田の "ホワイトニング体験" ブログにあった様に、医療従事者である我々自身が 患者様目線で治療を経験するためです。
"医療行為を行う" という立場に慣れ、治療を受ける患者様の気持ちが分からなくなってしまっては、歯科医師失格です。
勿論、その様な "上から目線の治療" にならないよう常日頃から意識をしていますが、実際に歯科治療を受けることで、改めて気づかされ、反省させられることが多くあります。
当院のスタッフの技術は信用に値するため 安心できるのですが、なにぶん普段から親しくしている間柄なので、健診を受けるのであれば他院にして、新鮮な体験をしようと思い立ちました。
しかし、折角受診するのであれば、やはり信頼できて 腕の良い歯医者さんが良いですよね。
私が行った『けやき歯科』様は、今年の3月に開業したばかりですが、本当に素晴らしい歯科医院なんです。
院長の島本先生は、長い間 名古屋や春日井市で勤務されていて、大きな医療グループの代理院長を務めあげた後、いよいよ独立開業した実力派です。
高い人間性によりスタッフや患者様からの人望も厚く、学ばせていただくことが沢山あります。
そんな けやき歯科様で健診をしていただいて、お口の中も気分もリフレッシュ!
とても気持ちよくメンテナンスを受けてきました。
やはり、これからの歯医者さんは「何か困ったときにイヤイヤ行く」所ではなく、
「気持ちよくなるために」
「健康を守るために」
「美しさを手に入れるために」、皆様が通い、輝かしい毎日に貢献できるような所でありたいですね。
今度また、翌月にクリーニングの予約をしたので行って参ります♪
月別アーカイブ
このページの上へ ▲