2015/02/04
人生を変える矯正治療
皆さん、こんにちは。歯科衛生士の福田有花です。
本日は私の矯正治療の経過報告をさせていただきます!
昨年6月からインプラント矯正をスタートして、現在8ヶ月目に突入しました。毎月、矯正患者様に交じって、私も矯正専門医の普山田(ふやまだ)に治療をしてもらっています。
現在、上下にワイヤーが入っており、歯を後ろに移動させている最中です。
元々、真ん中から4番目の歯を抜歯したのですが、順調に歯が動いており、下は抜いた歯のスペースがほとんどなくなってきました。上は犬歯が奥に移動してきたので、真ん中から3番目の歯を抜いたかのような歯並びになっていています。
上のワイヤーはホワイトワイヤーと呼ばれる白いワイヤーを使用しています。特に上の歯は下の歯に覆いかぶさるような噛み合わせのため、上がホワイトワイヤーなだけでも印象が変わります。見た目が気になる方は、目立ちにくいホワイトワイヤーがおすすめです。
こうして順調に歯が動いていると、俄然がんばれます!
もし矯正治療にご興味のある方は、まずは無料相談にお越しください。
矯正専門医がお口の中を見て、費用や歯並びの状態など大まかなお話をさせていただきます。
矯正治療を希望される患者様の多くは、
「私が昔、歯で苦労したから子供には歯で苦労をさせたくない」
「歯並びを綺麗にして、虫歯予防をしてあげたい」
「大人になっても、歯を見せて笑顔で笑えるようにしてあげたい」
とお子さんの将来を願う親御さんばかりです。
私は今回、2度目の矯正をしています。1度目は、小学生の頃に両親が矯正治療をさせてくれました。当時は思春期真っ只中で「矯正なんてやりたくない〜」と思っていましたが、大人になった今、あの時両親が矯正治療を受けさせてくれたことに感謝しています。
実際に私自身が矯正をして良かったことは、
・ 歯並びが綺麗なので、歯磨きが楽になった!
・ 歯磨きがしやすいので、虫歯がほとんどない!
・ 昔は手で口を隠さないと笑えなかったが、歯を見せて笑えるようになった!
・ 友人から歯が綺麗と褒められるようになった!
こんな感じでメリットばかりでした。
現在は充分綺麗な歯並びでしたが、より理想的な歯並びやかみ合わせを目指して、2度目の矯正を行っています。
矯正治療をきっかけに新しい自分に出会い、人生が大きく変わったと言われる方も多くいらっしゃいます。
「歯並びを綺麗にしたい!」
「自信を持って笑えるようになりたい!」
「お口のコンプレックスを解消したい!」
こうお悩みの方は、ぜひ無料相談にお越しください。
月別アーカイブ
このページの上へ ▲