2015/10/23
(メール相談)インプラントか移植かどちらがよいでしょう?
初めまして。HP拝見させていただきました。
今違う歯科で虫歯の治療をしています。
昔から奥歯がよく虫歯になり被せ物をしても時間がたつと隙間から虫歯になり被せ物が取れたりを繰り返していました。
今回1番奥歯の下の歯が歯肉より下まで虫歯になり抜歯して上の親知らずを移植するか、インプラントを入れるかと言われました。
原因は歯軋りにあると言われました。
治療を想像すると怖いです。
歯の移植はリスクがありますか?
個人的には保険内での治療を希望です。
インプラントは高いと説明を受けましたが、リスクはインプラントの方が低いですか?
(院長からの返信)
○○様
メール相談ありがとうございます。たなか歯科クリニックの田中です。
下の歯の抜歯後の治療ということでお答えしたいと思います。
まず「インプラント」も今回の「移植」も保険治療の範囲外ですので、両治療とも
○○様の「保険内」というご希望に添えないことをご理解ください。
治療費の高い・安いについての考え方ですが、どんなに安い治療でも
すぐに悪くなってしまう治療は高いと思います。
お支払いする治療費が高くても、長持ちする治療は結果的に安い治療とも
言えるでしょう。
私はそのように患者様にご説明しております。
移植もインプラントも素晴らしい治療ですが、リスクもあります。
どちらがリスクが大きいかは、残念ながらお口の中を診て精査しなければ
わかりません。
今通院している先生から十分に説明を受け、納得してから治療を受けるように
して下さい。
インプラントや移植などの外科処置は怖いですね。
説明を受ければ受けるほど怖くなるのも当然です。
怖さは○○様が治療に対して真剣に考えている証拠ですから。
メールの内容だけから判断しましたが、実際の診療とは異なることがございます。
ご了承ください。
○○様にとって、よりよい治療の選択の一助となれば幸いです。
たなか歯科クリニック
田中伸尚
月別アーカイブ
このページの上へ ▲