歯の神経の再治療、CTによる再評価

歯の神経の再治療、CTによる再評価

久しぶりの投稿です。

千種区覚王山のたなか歯科クリニックの田中です。

各学会がオンラインになり、自宅にて聴講できますが何か物足りなさを感じている今日この頃。

先日新潟で発表の機会がありましたが、目の前に人がいると嬉しいですね!!

(もちろんその後の懇親会はマスクをしながら食事。早々に退散しました)

ところで最近ではCTを導入している歯科医院が多くなってきました。

(現在では一部条件付きで保険に導入されております)

今回の内容は神経の治療、専門用語で「歯内療法(しないりょうほう)」、特に再治療(Retreatment、または感染根管処置)のCTによる評価です。

(この治療は自由診療です。ご理解お願いいたします)

 
 
私は神経の治療の際はCT撮影はルーチンにしております。
 
CT撮影の理由ですが、まずはこのレントゲン写真を御覧ください。
これは通常撮影するデンタルフィルムと言われているものです。
奥から(右側から)2番めの冠がかぶっている(金属は白く写っている)★の歯が痛いということで撮影しました。
 
基本的にレントゲン写真は2次元です。
近くの構造も遠くの物も重なって写るので読影(レントゲン写真を読み解くこと)は解剖を理解していないと難しいです。
あえて角度をずらして撮影するテクニックもあります。
 
それと比べてCTを撮影し、コンピューター上でマウスをクルクルと回しながら
解析(マルチスライス)していくと病巣をしっかりと確認できます。
3次元的にどの方向でも切り取れるレントゲン写真ということです。
 
「CT」とよく言われていますが、これは ”Computerized Tomography” の略称で、
コンピュータありきのレントゲン撮影です。
家庭用PCでもゲーミングPCレベルのものならば解析可能で、歯科医院でもその恩恵を受けているという訳です。
(ソフトウェアは目が飛び出るほど高価ですが。。。)
 
 
ちなみにこれが術前のCT画像
右側の根の先に膿がたまりその圧力のためドーム状に膨れ上がっています。
また、頬側の骨が溶かされているのも観察できます。
同じ歯で違う角度からは(右側奥から2番目の歯の)根の先がやはりドーム状に
盛り上がっています。
ここには膿がたまっています。
 
たまった膿を切開して出すだけなら誰でもできます。
痛みも腫れも消え、患者さんは治ったと感じるでしょう。
しかしその傷口が塞がったら、また時間が経てば腫れてきます。
これは単なる対処療法で応急処置です。
根本的な治療がされない限り腫れを繰り返しその度に深刻な状態になります。

冠を外し、マイクロスコープを使用し根の中を徹底的にきれいにします。
汚染物質を除去するのが大変。
これは通常の治療以上の技術が問われます。
 
(これについてはいずれご説明する予定です)
 
唾液を遮断するためラバーダムを使い術野を確保します。
ラバーダムによる治療の成功率は論文ではいろいろ議論されていますが、
僕は少しでも成功の確率が上がるならばつけるべきだと判断しています。
 
僕が師事するフリードマン先生は「ラバーダムしない歯科医は警察に通報する!!」
とまで言っています。半分冗談ですが実は本気です。
 
 
これが根管充填後のデンタルレントゲン(フィルムに傷がついて見にくいです(汗)
マイクロスコープできれいになったことを確認し、根管をMTAで封鎖しました。
ここで使用したMTAは保険適応外の材料です。
この後にファイバーコアで補強し、冠を被せます。今回はジルコニアを使用しました。
イメージはこんな感じ。図は下顎の歯ですので上下逆ですが。
 
 
治療後は問題なく過ごして頂いています。
 
 
術後1年後にたまたまCTを撮影する機会があったのでこの歯を再評価しました。
(患者さんからの希望です)
通常3ヶ月後、たまに6ヶ月後に再評価し治癒傾向を確認してから冠をかぶせます。
 

 

術前と術後を並べてみると・・・
(左が術前、右が術後1年)

 

 
完治していることが確認できます。
 
このようにCTは治療の診断において非常に有効です。

もしご自身の歯で何かしら心配なことがありましたらCTを撮影すると今まで見えなかったものが見えることがあります。

 

たなか歯科クリニックには
「覚王山プライベートデンタル」
という医院を併設し、専門的な保存療法を行っています(完全予約制・自由診療)。

本気で一本の歯を残したい方はご相談ください。

 

千種区覚王山
たなか歯科クリニック・覚王山プライベートデンタル

田中伸尚

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ