飲み物に潜む危険な病気
皆さん、まだまだ暑い日が続いていますが、体調はどうですか?
千種区にあるたなか歯科クリニックの歯科衛生士常川です。
連日、ニュースはコロナウイルスのことや猛暑日のことばかりですね・・・
今回はこの暑い時期に起きやすい、ペットボトル症候群についてお話ししていきたいと思います。
皆さんは喉が渇いた時、何を飲んでいますか?
気づかないうちにあなたもこの糖尿病になっているかもしれませんよ!
これを読んでチェックしてみてください。
まず、ペットボトル症候群とはなんでしょう。
それは、水分補給を目的に大量に清涼飲料水を繰り返し飲むことで起こる急性糖尿病です。
砂糖が多く含まれている清涼飲料水をたくさん飲むことで血糖値が上昇し、さらに喉が渇いてまた繰り返し飲んでしまうという悪循環に陥ります。
<主な症状>
・喉が乾きやすく、たくさん飲み物を飲む
・トイレに行く回数が多くなる
・体がだるい
・食べても満足感が得られない
・嘔吐、下痢
・肩こり
・腹痛
・体重の急激な減少
皆さんは大丈夫ですか?
暑いから体がだるいんだなど他のことが原因だと誤魔化していませんか?
では、どのくらいの砂糖が入っているのでしょう。
商品によってバラバラですが、スティックシュガーで換算して考えてみましょう。
(500mlの場合)
・コーラ:約10.5本
・サイダー:約8.5本
・乳酸菌飲料:約10.5本
・熱中症対策飲料:約6本
・加糖の紅茶:約3.5本
・オレンジジュース:約9.5本
このように、たった500mlの中に多くの砂糖が入っているのです。
でも暑いこの時期、ついつい飲んでしまいますよね・・・
そうすると、どんどん虫歯リスクが高まるということも忘れないでください!
ジュースなどの飲み物は食べ物よりも歯と歯の隙間まで入り込むので、虫歯のリスクが高いのです。
虫歯になりやすい条件は細菌、糖質、歯質、時間の4つあります。
清涼飲料水を水分補給代わりに何度もぐびぐびと飲んでいると、飲み物に含まれる砂糖による糖質、その砂糖にやられ弱くなる歯質、何度も飲んでしまうことによる時間、そして砂糖などの力で元気に動く細菌・・・
このように、虫歯のリスクがどんどんと高まっていくのです。
これを毎日続けていたら、糖尿病だけでなく、虫歯になりやすくなってしまいます。
たとえ、毎食後丁寧に歯を磨いていたとしても、水分補給代わりに何度も飲んでいたら変わりません。
熱中症にならないために水分を取ることはすごく重要です。
しかし、虫歯や糖尿病のリスクを下げるためにも、水やお茶にしましょう。
そして、ジュースなどの清涼飲料水はおやつの時間など決まった時だけにして、おやつの後はしっかりと歯を磨くように心がけていきましょう。
歯科衛生士 常川怜奈
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2024年11月25日小児歯科治療の特徴について
- 2024年11月22日モンダミンセミナー
- 2024年11月12日ブリッジについて
- 2024年11月09日インプラントってどんなもの?
- 2024年10月29日歯周病の影響と早期発見の重要性