誤嚥性肺炎とは

誤嚥性肺炎とは

みなさんこんにちは(^^)
千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の堀毛です。

数ある病気の中で、口の環境と高い関連性が指摘される誤嚥性肺炎についてみなさんはどんなものかご存知でしょうか?
今回のブログでは誤嚥性肺炎についてお話していきたいと思います。
まず誤嚥とは、食道を通るべき食べ物や唾液が、誤って気管に入ってしまうことです。通常むせることで外に押し出されます。
誤嚥性肺炎とは誤嚥した際、異物と一緒に細菌が肺に入り込んで炎症を起こす肺炎のことです。
高齢になり飲み込む力が弱まると、誤嚥しやすくなります。加えて唾液や食べ物が気管に入ったとき、それ以上の侵入を防ぐ反射機能が低下していた場合むせることができなくなってしまうのです。すると食べ物はそのまま肺へ。このとき、歯ぐきから出血があったり歯がグラグラしているなど口の状態が悪いと、食べ物や唾液にくっつく細菌の量も増加します。誤嚥性肺炎発症のリスクが高まります。
肺炎の典型的な症状には激しい咳・発熱・膿のようなたんが出るといったものがあります。しかし高齢者になると、はっきりした症状が出にくくなり、軽い風邪だと思っていたら誤嚥性肺炎が進行していた!なんていうこともあります。重症化して初めて気がつくこともあるので注意が必要です。
60代以降から患者数が増加。高齢になるほど死者数も増えていきます。
寝ている間などに、無意識のうちに誤嚥を起こし肺炎のリスクと高めるのが「隠れ誤嚥(不顕性誤嚥)」でこれは高齢者だけでなく若年僧も注意が必要です。
近年、誤嚥性肺炎の死亡者数は年間約4万人と報告されています。ただその数は増え続けており、2023年になると12万人を超えるという予測されています。これは日本の死因で3番目に多い老衰とほぼ同じレベルの数です。誤嚥性肺炎は決して他人事ではない病気です。早いうちから口の中の環境を整えて、リスクを下げることが何よりも肝心になります。
細菌の少ない綺麗な口腔内とキープすることが全身疾患のリルクを下げるカギになるのです。
千種区の皆さんの口腔内だけでなく全身に目を向けて健康をサポートできるように頑張っていきたいと思います。

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 堀毛 南実

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ