装置のお手入れ

装置のお手入れ

みなさんこんにちは!千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士の堀部汐里です。

本日はお口の中に入れる装置の洗浄方法についてお話しいたします
お口の中に入れる装置は色々あります。
・入れ歯
・マウスピース
・取り外しの矯正装置
入れ歯は失った歯を補ってくれるものなので、食事中や日中につけることが多いです。なので入れ歯を洗浄している方は多いと思いますが、それが正しく出来ているでしょうか?
また、マウスピースや取り外しの矯正装置は寝る時に付けるものだったり、食事中は使うことはありません。なので汚れない、と思っている方もいらっしゃると思いますが、実はすごく汚いのです。
入れ歯も、マウスピースも、矯正装置も、歯と同様、しっかりお掃除出来ていないと菌が繁殖してしまいますし、歯石も付いてきます。
取り外し出来る装置だからといって油断してはいけません!
では今からお手入れ方法(洗浄方法)をお伝えしていきます。
・入れ歯
入れ歯用の歯ブラシを用意します。
歯ブラシでまずは歯の部分を綺麗に磨きます。入れ歯でもお口の中でも汚れが溜まりやすいところは同じで、歯と歯の間や歯と歯茎の境目が溜まりやすいです。そこを念入りに磨きましょう!
次は裏側を磨きます。お口の中の粘膜に着くところです。ここにも沢山汚れが付いていてぬめりも出て来るところですのでしっかりと磨きましょう。
部分入れ歯の場合は金属の留め具(クラスプ)のところもしっかり磨きましょう。
歯磨きでは落ちない汚れも付いていますので出来れば毎日入れ歯洗浄剤で洗浄してください。
次にマウスピースと矯正装置です。
入れ歯と同様、表側、裏側両方とも磨いてください。
1週間に1回は入れ歯洗浄剤に入れて洗浄してください。入れ歯に比べてマウスピースと矯正装置はお口に入っている時間が短いのでこれくらいのペースでも問題ありません。
矯正装置は金属が付いていますので総入れ歯用のものを使うと金属が黒く変色してしまうので、部分入れ歯用のものを使用してください。
そして、入れ歯、マウスピース、矯正装置に共通して行ってはいけないことがあります。
まず1つは歯磨き粉はつけてはいけない!
口の中に入れるものなので歯磨き粉で磨いても大丈夫、と思われる方もいらっしゃいますが、実はそれは間違いなんです。歯磨き粉には研磨剤というものが入っています。歯磨き粉をつけて磨いてしまうと、目には見えない細かい傷がついてしまいます。その細かい傷が菌の溜まり場となり、繁殖してしまうのです。
なので、歯磨き粉をつけて磨くことはやめてください。
もう1つは、お湯で洗わない!
入れ歯やマウスピース、矯正装置は樹脂で出来ています。熱で溶かして形を整えることもあります。なので、お湯を使ってしまうと変形してしまうのです。
せっかく型どりをして作っていますので変形してしまったら一から作り直しになってしまいます。
これらをしっかり守って頂き、しっかりお手入れすれば、装置も長持ちします。
お口の中だけでなく、装置も清潔に保ちましょう!

千種区たなか歯科クリニック 堀部汐里

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ