研修会に参加しました

研修会に参加しました

ブログ初投稿です!

今年入社した歯科衛生士の増田麻里です。

よろしくお願いします!

初投稿の内容は7月1日入社して初めて参加させて頂いた研修会の内容についてお話しようと思います。その名もJDHC!JAID Dental Hygienist Basic LAcourseです(^^)

JAIDというUSC・UCLA・NYU等の海外の研修コースを修了した歯科医師が中心となって設立された学会があるのですが、その派生としてできた歯科衛生士のための卒後研修会です。

2017年、第4期を迎えるJAID Dental Hygienist Basic LAcourseは、歯科衛生士の真の自立と知識、技術の向上を支援する歯科衛生士卒後研修プログラムです。

一年間を通して月に1回研修会に参加し、

歯科衛生士業務の習得はもちろん、プレゼン能力向上などを通して受講者の真のスキルアップを目指します。

第1回は東京の会場でオリエンテーションと

う蝕病因論講義

歯周病病因論講義

そしてアメリカの歯科衛生士さんから

ネットで中継しながらアメリカの衛生士の働き方についてお話を聞きました。

アメリカの歯科衛生士さん達は自分の仕事に誇りを持ち、毎日を楽しんでいる姿が印象的でした。

私が特に印象的だったお話は

世の中には4種類の仕事があるという話。

1.RICE work 食べていくための仕事

2.LIKE work 好きな仕事

3.LIFE work 人生を通しての仕事

4.LIGHT work 社会に笑顔と明かりを灯す仕事

どれも人生にとっては大切なことですが、

歯科衛生士は特に4つ目の

LIGHT work 社会に笑顔と明かりを灯す事ができる仕事ではないかということです。

来院して下さる患者様はもちろんですが

共に働く職場の皆さんや、家族、友達など歯科衛生士の仕事を通して幸せを与えられる事があるのではないかと考えさせられました。

まだまだ勉強の毎日ですが、

日々出会う人を大切にし、私の周りにいてくれる人に笑顔と幸せを与える事ができるように

毎日を生きていきたいと改めて思いました(^^)

1年後にはさらに成長し患者様や医院に貢献できるように成長しているよう頑張りますので

これからよろしくお願い致します!!
sブログ投稿.jpg

たなか歯科クリニック
歯科衛生士 増田麻里

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ