2017年05月15日
スタッフブログ
矯正ブログその4
みなさん、こんにちは。千種区たなか歯科クリニックの歯科衛生士 美頭英里佳です。
本日はタイトルの通り、久しぶりの矯正についてです。
昨年の11月から、上の歯の裏側につけていた「リンガルアーチ」という装置を、先日ついに外しました!
外した後に口腔内の写真も撮影しましたので、装置をつける前の写真と比較してみたいと思います(^-^)
装置をつける前 装置を外した後
写真を並べると、左上の前から2番目の歯が前に出できたのがわかると思います。
装置を入れる前と外した後では、笑った時の顔の印象もかなり変わりました。
写真を並べてみてみると、自分でもこんなに変化があったのかと驚きました!
ただ、毎日歯磨きはしていましたが、外した装置には汚れが付着していました(*_*)
毎日の歯磨きだけでは落とせない汚れもあるため、定期的なクリーニングが必要だと身をもって感じました。
この先、どう矯正を進めていくかはまだ相談中ですので、また進展がありましたら報告させていただきますね。
千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 美頭英里佳
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは
- 2025年03月17日抜いた方がよい親知らず or 抜かなくてもよい親知らず