2017年03月13日
スタッフブログ
スウェーデン式プラークコントロール磨き、好評です
皆さまこんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の佐々木彩花です!
最近、私たちがお勧めしている歯磨きの方法である、スウェーデン式のプラークコントロール磨きがとても好評です。
好評の理由としては、簡単にプラーク(歯垢)を落とせて虫歯予防ができると患者様に実感していただいているからだと思います。
ある患者様からは「汚れが落とせてるって感じがする」「いつもここが磨けていないと言われるけれど、今日の検診はしっかり磨いてきたのでみてください」と前向きに歯磨きを頑張ってくださっていることがうれしく思います。他にも「磨きやすいです」や「ツルツルになるね」など皆さま好評です。
スウェーデン式のプラークコントロール磨きでは、虫歯や歯周病予防のためにリスクのある歯から磨いていくということがポイントです。
リスクのある歯は患者様と担当歯科衛生士とが一緒にチェックします。
一緒にチェックし、「この歯からまず最初にピカピカに磨く」と患者様に気づいてもらうことが、この歯磨きの大切なところです。
皆様は自分のリスクの歯をご存じですか?
効果的な歯磨きでの予防にご興味がある方はぜひ、スタッフにお声かけ下さい!
千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士 佐々木彩花
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは