2017年03月04日
スタッフブログ
ぜったいって?
みなさん、こんにちは。 千種区たなか歯科クリニックの歯科衛生士、美頭英里佳です。
みなさんは「ぜったい」をご存知ですか?舌の苔と書いて舌苔( ぜったい)です。あっかんべーをした時に、 舌の上にみられるものです。 舌苔が気になるという方もいるのではないでしょうか。
そもそも舌苔とは、、
舌の表面にある糸状乳頭(しじょうにゅうとう) と呼ばれる小さな突起に、食べ物の残りかすやお口の中の細菌、 お口の中で剥がれ落ちた細胞が付着したものです。 色は白に限らず、灰白色や褐色などがあります。 舌の上に薄く付着している舌苔は生理的な状態ですが、 厚みが増すと、細菌が繁殖してしまいます。
舌苔は、お口の中で唾液が少なくなると増えるため、 舌苔の量と生理的な口臭の強さは関連していると言われています。
舌苔の原因としては、
加齢、喫煙、睡眠不足、発熱、脱水、ストレス、ビタミン欠乏、 消化器疾患、免疫力の低下、口呼吸、ドライマウス、 薬の副作用などが挙げられます。
様々な原因があることが分かりますね。
舌苔のケアのポイント☆
ケアには舌ブラシもしくは毛の柔らかいハブラシを使う
舌はなるべく前に出し、奥から手前にブラシを動かす
舌を傷つけないように、優しい力で行う
歯磨きと一緒に、舌のケアもしてみてはいかがでしょうか(^^)
千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 美頭英里佳
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは