夜の歯磨き

夜の歯磨き

皆さま、こんにちは!
千種区たなか歯科クリニック歯科助手の小園麗華です。
もう今年も残すところ、約一ヶ月となりました!この前まで夏だった気がしていたのに、一年はあっという間ですね。残り一ヶ月、万全な体調で素敵なお正月を迎えましょう☆
さて、今日は歯磨きと虫歯についてのお話です。虫歯が多く見つかってしまった患者様に生活習慣等を伺っていくと、よく耳にするのが、『夜疲れて歯磨きせずに寝てしまうことがある。』という言葉です。お仕事や学校、普段の生活等で疲れて寝てしまう気持ちもとても分かりますが…歯磨きは夜がとても肝心!
虫歯は夜に作られると言われています。起きている時間は、唾液が常にお口を潤してくれているので、歯にくっついた食べ物を洗い流してくれたり、唾液の成分の中に虫歯を防ぐものや虫歯菌の増殖を抑えてくれるものが含まれています。ところが、寝ている間は唾液はほとんど出てきません。なので、歯磨きをせずに寝てしまうと…お口の中に食べ物のカスやプラークは残ったままで、唾液の保護もない、虫歯菌にとっては嬉しい環境になってしまうわけです。
この話を聞いてからは、私は家族にもよく寝る前に、『歯磨きした?』と声をかけるようにしています。ぜひ皆さんも、ご家族やご友人など周りの人に声をかけてあげてください。みんなで一緒に歯の健康を守っていきましょう!
sIMG_0516 2.jpg
千種区たなか歯科クリニック

歯科助手 小園麗華

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ