迷った時にはTePe!!

迷った時にはTePe!!

こんにちは!たなか歯科クリニック 歯科衛生士 堀部汐里です。

みなさんは普段歯ブラシはどんなものをお使いでしょうか?
薬局に行っても種類が多くてどの歯ブラシが良いのかわからなくなりますよね!

そこで、今回は薬局で売っていた歯ブラシと当医院でオススメしている歯ブラシ「TePe」を使った実験をしてみました。

実験の条件
・模型に人工歯垢をつける。
・人工歯垢をつけたところを歯ブラシで10往復磨く
・ブラッシング圧は一定に保つ

この条件を守り、実験してみました!
そして、これが実験結果です。
一般的な歯ブラシ
ippannteki.png

TePe
tepe.png


みてもわかる通り、一般的な歯ブラシよりもTePeの方が人工歯垢が落ちているのがわかりますよね?

TePeは「予防歯科」先進国と言われているスウェーデンではシェア率80%の大人気歯ブラシであり、エビデンスもしっかりとある歯ブラシです。

歯磨きしていても磨けた気がしない、もっと歯磨きが上手くなりたい、薬局に行ってもどの歯ブラシを選択すれば良いのかわからない、など、お困りの方は是非、TePeを使ってみて下さい*\(^o^)/*

千種区 たなか歯科クリニック 
歯科衛生士 堀部汐里

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ