2016年02月26日
スタッフブログ
虫歯になりにくい人
皆様、こんにちは。千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知美です。
もう2月が終わりそうなのにこの寒さ。嫌になっちゃいます。早く暖かくなってほしいですね。
さて今回は虫歯になりにくい人についてお話しさせて頂きます。先日、いつも検診で来院されている40代女性の患者様から「うちの主人、虫歯が一本もないのよね。しかも歯医者には何十年も行ってないのよ。大丈夫かしら??」という話がありました。本当に虫歯はないのかということですが稀に虫歯になりにくい方はいらっしゃいます。なぜかはお口の中に存在する虫歯菌がかなり少ないことだと思います。ただそういう方は歯周病菌が多い傾向があり歯周病になりやすいともいわれています。
(細菌の写真です)↑
以前、来院された男性の患者様は「家族みんなが虫歯になったことがないので自分も虫歯が無い」と話していましたが検査したところ虫歯が12本もみつかったことがありました。痛みでたら歯医者にかかるかたがほとんどですがやはり虫歯も歯周病も早期発見、早期治療が大切です。
痛みがなくてもご自身のお口の中の状況を確認することはとても重要です。定期検診をうけてしっかりお口の健康を守りましょう
千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士山井知美
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは