大根の葉で風邪予防

大根の葉で風邪予防

こんにちは!千種区 たなか歯科クリニック 受付・管理栄養士の鈴木友梨です。

11月になり、風が冷たくなってきましたね。
突然の気温の変化に体調を崩されてはいませんか?


風邪予防には手洗いうがいが大切ですが、食事でも身体の中から風邪予防ができます。

先日、大根の葉っぱを使った料理をテレビ番組でやっていたのを見て、たまたま葉っぱ付きの大根が売っていたので真似してみました!

大根の葉は捨ててしまいがちな部位ですが、実は多くの栄養素がつまっているんです。

・葉っぱの部分は緑黄色野菜☆
 大根の根の部分(白いところ)は淡色野菜ですが、葉の部分は緑黄色野菜です。
葉には、カロテン、ビタミンC,カルシウム、食物繊維が含まれているので、実は大根の根の部分よりも葉の方が栄養がたっぷりつまっています。

大根の葉を切ったら、こんなにもたくさんでしたが、茹でると一気にかさが減りました。

simage(19).jpg

パスタの具に混ぜました☆

simage(20).jpg

葉の茎の部分はシャキシャキとした食感で美味しかったです。

しっかりと栄養を摂って風邪に負けない身体を作りたいですね☆



千種区 たなか歯科クリニック
受付・管理栄養士 鈴木友梨

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ