医院ブログ

引越し作業から生まれたチームワーク

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の福田有花です。

昨日は休診日を利用して、医院の引越しを行いました!
医院と言っても、スタッフルーム替わりに使用していた事務所の引越し作業です。
本来ならば引越し業者に依頼するくらいの荷物の量なのですが、ガテン系の私達は自分達でやるぞ〜!!と意気込み、ジャージ姿で引越し業者さながらに作業をしました!
DSC_0899.jpg

 
まず、最初の難関はスタッフのロッカー運びです。事務所があるのは2階のため、細い廊下と階段のギリギリを通り5人がかりで事務所から運びだしました!写真は階段を降りているところですが、スゴイ光景です(笑)
DSC_0895.jpg
実は、先々月もロッカーの引っ越し作業を行いました。その時は6人用のロッカーだったので、約50kgもあるロッカーをスタッフ6人がかりで持ち運びました。とにかく大きいロッカーは、階段の踊り場を回るのに一苦労。
 ...いや、一苦労なんてものじゃなかったです(笑)!!
 
想像以上の大きさと重さに、スタッフの誰もが「これ(運ぶの)無理なんじゃないの?」と口々に言い出しました。少しでも気を抜くと誰かがロッカーの下敷きになってしまうほどの危険な作業だったため、事務所から歩いて3分程の距離にある医院まで、ロッカーを運ぶのに1時間以上かかりました。
 
とても大変な思いをしましたが、終わってみれば自分達だけで運びきった達成感でスタッフ全員、満面の笑みです(*^_^*)最後にロッカーの前でガッツポーズ!
1417667565684.jpg

皆の力を合わせると出来そうにないことも出来ると実感できた引っ越し作業。
とても学びの多い時間となりました!
この引越しを通して、スタッフとのチームワークが強化されたように思います。
引越し作業、侮れません!!
ちなみに、約2時間でこんなに綺麗になりました!!
DSC_0906.jpg
長年お世話になった事務所とも3月でさようなら。今までありがとう!!

院内ミーティング

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の福田有花です。

今日はお昼休憩を活用して、医院でミーティングを行いました!
当院では月1回、定期的にミーティングを行っています。
DSC_0889.jpg
ミーティングの議題は、主に医院の改善点や個々に取り組んでいることの進捗状況の報告、医院の現状と今後についてなどなど、その時々で議題は変わりますが、全てより良い医院を作るために必要な内容です。
皆様が少しでも安心して当院に通うことが出来るように、後も医院の改善に努めていきますので宜しくお願い致します。

可愛い頂き物

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の福田有花です。

今日はいつも定期健診で通ってくださるH様から可愛い頂き物をしました!!
H様、ありがとうございます!!頂いた物は手作りの”アクリルたわし”。
 
 DSC_0891.jpg
アクリルたわし???
てっきり可愛いコースターだと思っていた私は(←H様すみません)H様にアクリルたわしについて色々と教えていただきました。
 
アクリルたわしは水を使用して掃除出来る場所なら、家の中のありとあらゆる場所のお掃除が出来るのだそうです。たいていの汚れは水とアクリルたわしで取れてしまうのだとか。へぇ〜〜!!
  
水を流しながらアクリルたわしでこするだけで、軽い油汚れや納豆などのヌルヌル汚れも綺麗になってしまうそうです。なんと!!スゴイですね、アクリルたわし!!
洗剤を使わないので環境にも良いですし、冬場の食器洗いやお風呂洗いでの洗剤による手荒れの心配もなさそうですね!こんな優れもの知らなかったのは私だけでしょうか…(-_-;)
今日に限らず患者様には色々なことを教えていただきます。
生活のことや仕事のこと、人生のことも…。
たまに人生相談にのってくださる患者様もいらっしゃいます(笑)本当にありがとうございます。
 
いつも色々なことを教えて下さる患者様に、仕事を通して少しでもご恩返しが出来るように今後も成長していこうと思います。H様、本当にありがとうございました!大切に使わせていただきます。
DSC_0890.jpg

合宿第二弾!

皆さん、こんにちは!歯科衛生士の福田有花です。

今日からまた1週間が始まりました。今週も元気に頑張っていきましょう!
さて、昨日は休診日を利用して、院長とスタッフ達と合宿を行いました!
実は先月も合宿を行っています。最近、合宿大好きです(笑)
 
合宿では何をしているかと言いますと、4月から入社する新人のために育成カリキュラムを作成したり、医院をより良くしていくための取り組みを話しあったりしています。
 
今回の合宿では、前回の続きで育成カリキュラムのブラッシュアップや今後取り組んでいくことのピックアップを行いました!前日が診療日ということもあり短い時間での合宿でしたが、スタッフ達と一緒だと何倍もの成果が得られます。
最近は休日も院長やスタッフ達と過ごす時間が多くなりました。家族と過ごす時間よりもスタッフ達と過ごす時間が長い中で、こうして医院のために一緒に頑張ってくれるスタッフがいてくれることを嬉しく思います。
今後も皆様により良い医療が提供出来るように、医院の発展に努めていきます。
DSC_0881.jpg

バレンタインイベント最終日

皆さん、こんにちは!歯科助手の池田晴香です。

今日はバレンタインデー当日ですね!!女性の皆さんは大切な方にチョコレートを渡しましたか?
当院でも大切な患者様に感謝の気持ちを込めて2月2日から2月14日の8日間、バレンタインのイベントを行っていました♪ご参加してくださった皆さんありがとうございます!!
今年は休診日の関係で例年よりも実施日数が少なったのですが、なんと約700人という多くの方にご参加していただけました!!
今年で6回目のバレンタインイベントでしたが、来年もさらにパワーアップして行きたいと思います!また1年後、楽しみにしていて下さいね^^
 
ちなみに当院の女性スタッフからは男性陣に生チョコをプレゼントしました♪♪

肉体改造中の満田先生もこの日ばかりはカロリーを気にせずチョコレートを食べていましたよ(笑)
嬉しいですね!!

 
DSC_0876.jpg

1 239 240 241 242 243 244 245 246 247 251

Pick up contents

ページトップへ