医院ブログ

キシリトール

皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科クリニックの歯科衛生士 山井知美です。
雨による被害や火山噴火など自然災害が最近では多く目立ちます。私も常に用心しないといけないと思いました。
今回はキシリトールについてです。キシリトールとは自然界に存在する天然甘味料です。特徴としては「虫歯の原因にならない」ということ。キシリトールは口の中で「酸」をまったく作りません。酸を中和する働きも持っており、唾液を出やすくするなど虫歯になりにくい状態を保ってくれます。そして虫歯の発生、進行を防ぐという効果もあり、虫歯の原因となるプラークをつきにくくし、歯の再石灰化を促します。
あくまでもキシリトールは「補助的なもの」で、歯磨きが虫歯予防には基本的効果があり、歯磨きした歯でないとキシリトールの効果もありません。他にキシリトールによる予防効果を得るためのポイントとしては①砂糖が含まれていないキシリトール製品であること。②キシリトールの含有量が100%に近い事。③歯磨き後と寝る前に摂取することです。
よくスーパーやコンビニでキシリトール製品が置いてありますがそのほとんどはキシリトールの効果が期待できない物が多いです。ただ単にキシリトールを摂取すれば効果が得られるわけではないので効果的に活用しましょう。
千種区 たなか歯科クリニック

歯科衛生士 山井知美

メンテナンスの必要性について

皆様、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の佐々木彩花です。

真夏の暑さも落ち着いて、朝晩と涼しくなってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、以前のブログでも紹介しておりますが7月より予防について神奈川県の歯科医院にお勤めの歯科衛生士の霜島さんを医院にお招きして様々なことを学んでおります。今回は7月、8月に続き第3回目でした!
今回はペリオドントロジー(歯周病学)、バイオフィルム(菌の集合体が歯や根っこの表面に形成された膜)活性酸素(さび、しみ、しわを作ってしまうもの)などについて学びました。
その中でもバイオフィルムについてお話ししようと思います。
「バイオフィルム」といっても聞きなれない言葉かもしれませんね。
バイオフィルムとは、例えばバスタブの水を落とさずにいるとその内壁にぬるりとした感触の粘着物が生じてきます。これがいわゆるフロ垢で身近に見られるバイオフィルムです。
では、お口の中のバイオフィルムはどうかというと虫歯菌や歯周病菌が集合し膜をつくり歯や根っこにくっついています。
お口の中のバイオフィルムは3か月くらいで形成されるといわれています。
実はこのバイオフィルムは歯ブラシで磨いただけでは除去することはできません。
私たちが機械を使って清掃しなければなりません。定期的にメンテナンスが必要ということが分かりますね。
sIMGP2225.jpg
↑専用の機械です

ぜひ4か月ごとに定期検診に通ってメンテナンスしていきましょう!
千種区 たなか歯科クリニック

歯科衛生士 佐々木彩花

スポーツ飲料

皆さんこんにちは!たなか歯科クリニック、歯科衛生士の杉田有希です。

皆さんは、スポーツドリンクはよく飲まれますか?ナトリウム・カリウムなど、体の為の水分補給にはとても良いものと言われています。

しかし、歯にとってはどんな影響があるのかご存知でしょうか?


スポーツドリンクには、体にとって必要な成分が含まれている反面、たくさんの糖分も一緒に含まれています。つまり、飲み方によって、虫歯になりやすいドリンクということです。お茶やお水が中性なのに対し、スポーツドリンクは酸性です。


中学生や高校生で、部活動の際、スポーツドリンクを毎日飲んでいる、というお子さんも多いのではないでしょうか?定期健診で、食習慣・生活習慣などを聞いてみると、そういったお子さんがちらほら見られ、口腔内を見てみると、歯の表面が全体的に白っぽく、モヤモヤとしているのが分かります。



ダラダラと長い時間飲み続けるのは、虫歯になりやすい飲み方です。これは、スポーツドリンクに限らず、おやつに関しても同じです。飲み方・食べ方の工夫が大切です。
※ちなみに、スポーツドリンク500mlのなかに含まれる糖分は、角砂糖がおよそ8個分と言われています。ペットボトルの表示では、「糖分」ではなく「炭水化物」と表示されています。

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 杉田有希

新しい仲間が入りました!

みなさんこんにちは!千種区たなか歯科クリニック トリートメントコーディネーターの池田です。

たなか歯科クリニックに9月から新しい歯科助手の仲間、落合佳美(おちあいよしみ)が加わりました!
当院でもっともっと自分を成長させたい!患者様の役に立ちたい!という思いで入ってきてくれました^^
そこで、簡単ではありますが落合のことをご紹介させていただきたいと思います!

名前:落合 佳美(おちあい よしみ)
出身:名古屋市
血液型:O型
趣味・特技:料理教室

sDSC09141.jpg

たなか歯科では7月から就職説明会や医院見学などを行っており、ようやく9月に仲間を迎い入れることができました。初めて採用に携わらせていただいたのですが、就職説明会でプレゼンをしたり、見学案内、面接などとても勉強になりました。採用の最初の場面から携わり、なんだかお姉さん気分でいます(笑)まだまだ未熟な私ですが落合の教育係として落合には仕事のやり方だけでなく、あり方なども伝えていくことができればと思っています^^
教育は教える方もたくさん学びを得ることができ、とても充実した日を送ることができます!彼女に感謝ですね!

これからもたなか歯科クリニックには新しい仲間が増える予定ですので、暖かく見守っていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
sDSC09139.jpg

千種区 たなか歯科クリニック
トリートメントコーディネーター 池田晴香

知識の宝庫!

こんにちは! 千種区たなか歯科クリニック 歯科医師の満田誠です。

実は私、最近お気に入りの場所があるんです。
それは……、『愛知学院大学歯学部図書館』!!
DSC09142.jpg
皆様ご存じの通り、当院のある名古屋市千種区には 全国でも有名な歯科大学の「愛知学院大学歯学部」があり、医院から徒歩で行ける距離に 附属病院もあります。
すぐ近所に、高度な専門医療機関があるなんて、恵まれていますよね~。
その「歯科医療のメッカ」とも言うべき場所の知的財産の宝庫に、毎週木曜日ごとに入り浸らせていただくのが、最近の私のマイブームになっています♪
この図書館は、私の様にとっくの昔に大学を卒業していて、しかも愛知学院大学出身者でない者でも利用できるんです。すばらしい!
ある難しい症例の患者様を担当することになり、文献を求めて利用させていただいたところ、あるある!私が欲しかった本が沢山!! 医学書店やデンタルショーで見かけて気になっていたけれど買えなかった、あの本、この本! それが、こんなに静かで落ち着いた環境のなか 読み放題で、しかも借りることもできるなんて……、あぁ幸せ!!
と、いうことで、学生さんたちに紛れながら勉強させていただいています。
当院のスタッフも、この図書館を度々利用しており、4月のスタッフブログでも衛生士の杉田が話題にしていましたね。いやぁ、本当に たなか歯科クリニックって良い環境にあるなぁ~
そして最後に、耳寄りなお話です。なんと、この施設……皆さんも利用できるんですって!
名古屋市千種区に在住・勤務・在学の16歳以上の方でしたら、誰でも閲覧できるそうですよ。歯科医療に興味のある方は、いかがでしょうか♪
千種区 たなか歯科クリニック

歯科医師 満田誠

1 209 210 211 212 213 214 215 216 217 248

Pick up contents

ページトップへ