歯医者さんとタバコのお話
こんにちは!千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士の増田です。
今回は「歯科と禁煙」についての紹介をします。
え?どうして歯医者と禁煙って何の関係があるの?そのように思われる方もいらっしゃると思います。
実は、とっても密接な関係があるのです!
タバコの煙の中には約4000種類の化学物質が含まれています
そのうち、約250種類が有害物質で、発がん物質が約70種類といわれています!
一方、タバコは周りの人の健康にも害を及ぼします。
「受動喫煙」はその場にいる人がタバコの煙を吸い、悪影響を受けますが、さらに問題となっているのが
「三次喫煙」とよばれるものです。
目の前にタバコを吸っている人がいなくても、タバコの煙が充満していた、匂いがついている場所(車の中やカラオケボックス)などでも健康への影響が問題視されています。
喫煙することにより、がんや呼吸器疾患などの病気になりやすいことが研究により報告されていますが、
「歯を失うリスク」にも大きな影響を及ぼしています。
喫煙者がと9本以上の歯を失うリスクは、健康な人に比べて約2倍という研究結果もでています。
喫煙に関連して起こる歯周炎にはこんな特徴があります
1. 喫煙者は非喫煙者に比べて歯周病になりやすく、進行もしやすいです。
2. 非喫煙者と歯垢の付着量や細菌の量が同じでも、喫煙者の方がより、
歯周組織が破壊されやすいです。
3. 歯肉の毛細血管がタバコの有害物質の影響で収縮し、血行が悪くなり、
歯垢が溜まっていても出血しにくくなります。それによって、歯磨きがおろそかになり、
気づいたときには歯周病がかなり進行してしまいます
禁煙外来に行く前に、まずは身近な歯医者さんで禁煙の仕方を学んで頂けるとコストも手間もかかりません♪
「そろそろ、タバコやめた方がいいかな~」そのようにお考えの方は、ぜひ、歯科衛生士にご質問ください(^^)/
たなか歯科クリニック
歯科衛生士 増田麻里
スケーリング
こんにちは!千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 堀部汐里です。
今日は昨日に引き続き歯石に関することをお話しいたします。
歯石は、昨日お伝えしたように歯ブラシでは取ることが出来ません。
では何でとるのでしょうか?
答えは「スケーラー」です。
スケーラーには色々な種類があり、歯茎の上についた歯石を取るのに適しているもの、
歯茎の下についている歯石を取るのに適しているもの、
歯面にべったりと歯石がついている時に適しているものなど、
たくさんのスケーラーがあります。
歯石を取る時にカリカリと音がします。たまに歯を削っているのですか?と聞かれることがありますが、スケーラーでは歯は削れないような構造になっているのでご安心ください。
また、私たち歯科衛生士は道具の管理も徹底しています。
歯科衛生士一人一人が自分のスケーラーを持っていて、歯石がきちんと取れるようにスケーラーを砥石で研いで切れ味を良くしています。きちんと道具の管理もすることで患者様にきちんとした施術を行えるのです。
是非皆様も、一度お口の中のクリーニングをしに歯科医院に足をお運びください♫
千種区たなか歯科クリニック 堀部汐里
歯石
お口の中の記録
虫歯を防ぐ方法
こんにちは。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠 です。
今回は虫歯についてです。
よく質問にあがることですが、磨いているのに虫歯になる。
という点です。
実は虫歯についてはよく分からないことだらけで、特効薬というものはありません。
そして残念ながら100パーセント防ぐ方法は存在しません。
細菌による感染症であることは歯の質、噛み合わせの力によるひび割れが原因である事もあります。
また、本当に100パーセント磨けているかも定かではありません。
だからこそ定期健診にてチェックが必要なのです。
定期健診を受けていても病気にはなる時はなります。
でも、早期に発見できることにより治療を、失ってしまう歯を最小限にすることが可能となります。
最初の永久歯の萌出は6、7歳。
日本人の平均寿命は80歳以上。
70年以上は使わなくてはなりません。
大切に守ってあげましょう。
銀歯のない歯が良いですね。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠