医院ブログ

フロスデビューしませんか?

あけましておめでとうございます!
新年最初のブログを投稿します!歯科衛生士の小栗です(^^)


みなさん年末年始はいかがでしたか?
おいしいごはんを食べて、ゆっくり体を休めたかたも多いのではないのでしょうか


正月気分もなかなか抜けないところではありますが、歯磨きも頑張っていきましょう!

ところで、みなさん「フロス」は使っていますか?


医院においてある歯科情報誌である面白い記事を見つけたのでみなさんにご紹介しますね!
鶴見大学で模型を使った実験で、フロスを使うとプラークの除去率が90%以上だったそうです。
写真をみると赤色の汚れがすごくきれいにとれていますね♩

フロスは歯と歯の間や歯茎の溝の中の汚れに有効的です。
この部分は歯ブラシが届きづらいので、フロスを使うときれいになります。

もし、今フロスをお使いで、使い方に自信がない方、今後フロスを使ってみたいなと思っている方!
ぜひ近くにいるスタッフに聞いてみてくださいね!

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士   小栗沙紀

根管治療について

こんにちは

たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠です
今回は根管治療についてです。
根管治療とは歯の中にある神経の処置の事を指します
虫歯などにより神経が感染症を起こしてしまうと、やむを得ず神経の除去を行うことが必要です。
もしくは以前にそのような処置を行ったところが再感染してしまっても、再度歯の内部の消毒をすることが必要になります。
最近は歯を少しでも長く残すことが主流になっています。
そのため根管治療の精度は今後の歯の予後に大きく関与してきています。
治癒率は初めて神経の処置をする場合は90%以上と高い数字です。
ですが再治療となると60%くらいと言われています。
つまり再治療にできるだけならないように、最初の治療を丁寧に行う必要があるということですね。
最初の治療を丁寧に行い、メンテナンスにより二次的な疾患を防ぐことがとても大事です。
そのために知識、技術、設備は整えています。
sIMG_4333.jpg
ただ、根管は非常に複雑な形をしています。
正直、根管の中を100%綺麗にすることは不可能です。
つまり根管治療はしないのがベストです。
つまり、しなくてもいいように普段からメンテナンスをしっかりすることです。
ただしここで言うメンテナンスは我々が行うことではありません。
皆さんが日々ご自宅で行っている歯磨きのことです。
歯磨きの精度を上げることが一番の予防につながります。
つまり自分の体は自分で守ることが基本となります。
僕らはお手伝いをすることしかできません。
皆さんが健康なお口で素晴らしい人生で居られるようなお手伝いができたらと思います。

千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠

フッ素の効果

こんにちは!千種区たなか歯科クリニック 歯科衛生士 堀部汐里です。

今日はフッ素についてお話しします。
フッ素には大きく分けて3つの効果が期待できます。
①フッ素の助けで酸に溶けてしまった歯が再石灰化されるのが早くなります。
②フッ素の抗菌作用が虫歯菌の活動を抑え込みます。
③フッ素の助けで再石灰化された歯は元の歯よりも強くなります。
フッ素は子供だけ使うものと思われがちですが、実は大人虫歯にも効果が高いのです。
例えば、詰め物をしている所はどうしても虫歯がまたできやすいところになります。
歯の根元、年齢とともに歯茎は下がってきますが、そういったところも虫歯のリスクが高いです。
また、被せ物の下、歯と被せ物の境目から虫歯になりやすいです。
そういった大人虫歯にもフッ素は効果的です。
現在、フッ素濃度が高くなった歯磨き粉や、ジェルなども売っていますし、フッ素洗口をすることで虫歯の予防をすることができます。
ぜひみなさんフッ素を使用してみてください!

千種区たなか歯科クリニック 堀部汐里

舌のお手入れ

みなさん、こんにちは。千種区たなか歯科クリニックの歯科衛生士の美頭英里佳です。

先日の検診で患者様から、「舌に付いている汚れも気になる。ケアの方法はないの?」と質問を受けました。今日は舌の汚れについてお話ししたいと思います。
舌に付いている汚れは、舌苔(ぜったい)です。
舌苔の正体は、口腔内の最近や粘膜の表面から剥がれた細胞です。
舌の表面は、舌乳頭(ぜつにゅうとう)といわれる突起がたくさんあります。この表面に舌苔が付着すると、舌が白っぽくなったり、黄色っぽくなったりします。
では、舌のケア方法についてお話しします。
舌のお手入れには「舌ブラシ」がおすすめです!
もちろん歯ブラシでも代用できますが、舌の表面が傷つきやすいため、歯ブラシを使用する際は、力の入れすぎにご注意下さい。
舌ブラシを舌の根元から舌先に向かって一方向に動かして汚れを取っていきます。この時、舌を傷つけないように、優しい力で行うようにして下さい(^^)
舌苔が付着する原因はドライマウスや体調不良など様々ありますので、気になった時はいつでもご相談下さい。
千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 美頭英里佳

お口の中の理想の状態

こんにちは!たなか歯科クリニック歯科助手・TCの西田です。
 
今年も残すところあと8日ですね。みなさん、2017年はどんな1年でしたか?私はこの1年、TC育成塾にも参加させていただいたり、TCとして土台になる部分をたくさん学べた1年だったなと感じます。来年はまたそのベースに知識を蓄えていき、自分の中で限界を作らず患者様と向き合っていきたいと思っています。
今日は理想のお口の状態について考えていきたいと思います。皆さんは、自分の中の理想のお口の状態について考えられたことはありますでしょうか?正直、普段はあまり考えないことですよね。
この質問を当院では初診カウンセリングの際に必ず伺っています。なぜこのような質問を投げかけているかというと、患者様の治療のゴールを知る為です。
例えば
・虫歯をしっかり治して再発しにくい状態
入れ歯ではなくインプラントを入れてしっかり噛めるような状態にしたい
・銀歯を白くして見た目を綺麗にしたい
この3つの理想の状態でもかなり違いがあるように、患者様によってゴールも様々ですし、患者様がどこまで望まれているかで治療方針も変わってきます。
もちろん1番ベストな治療方針を含めてお伝えしていますが、理想の状態によってはご提案の仕方が変わってきたり、どこに重点を置いてお話しを進めていくかも変わってきます。
患者様と治療を進めていくにあたり、患者様の理想やゴールがどこなのかを知ることはとても大切なことであり、またその理想の状態に向かって患者様の口腔内がより良い環境になってけるようお手伝い出来たら嬉しいなと思います。
是非、この機会にご自身のお口の中の理想の状態を考えてみて下さい^ ^
sIMG_6884.jpg
千種区 たなか歯科クリニック
歯科助手・TC 西田結香
1 104 105 106 107 108 109 110 111 112 248

Pick up contents

ページトップへ