防災グッズに口腔ケア用品は入ってますか?
こんにちは千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の堀毛です。
まだ肌寒い日が続きますが、少しずつ日中は暖かい日も増えてきて嬉しいですね。季節の変わり目ですので、みなさん体調にはお気をつけくださいね。
先日わたしは歯科衛生士のお友達と先輩とデンタルショー(歯科医療関係者及び歯科医療ビジネス関係者向けの展示会)に行ってきました。
いろいろな企業さんの新商品の説明を聞くことができてとても参考になり楽しかったです。日々複数化し進歩する医療の中において、私たち医療従事者は生涯学習が大切です。デンタルショーではセミナーも受けることができてとても勉強になりました。
デンタルショーの中で災害時の口腔ケアについてのチラシをもらいました。これはみなさんにもお伝えしておきたい!と思いました。
日本は海外に比べて自然災害が多いと言われています。災害が起こり避難所生活を余儀なくされるときちんとした口腔ケアが行えず、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
災害時は水が止まることも多く、歯磨きの環境に影響がでます。
また救援物資は、菓子パンやお菓子などが多くなります。そして避難所生活では、トイレまでが遠かったり、トイレが汚い等で水分摂取を控える傾向にあったりするため唾液が減ります。その結果、口腔内の細菌が増えやすくなり、歯や口のトラブルや誤嚥性肺炎等になりやすいのです。(阪神淡路大震災時、災害関連死の約4分の1が肺炎だったそうです。)
まずみなさんに備えておいてほしいことは防災グッズに口腔ケア用品を準備しておいてほしいです。
○家族の人数分の歯ブラシ
○口腔用のウェットシート
○ノンアルコールタイプの洗口剤
○シュガーレスガム
入れ歯をお使いの方は
○ 洗浄剤(水がなくても洗える泡タイプ等)
○ 入れ歯ケース(名前を書いておく)
つぎに災害時の口腔ケアの方法についてです。
水が不足している時には歯磨き剤を使用せずに洗口剤で磨くこともお勧めします。歯ブラシに洗口剤をつけ、歯磨きをしてブラシの汚れはティッシュで拭き取りながら綺麗に磨くとよいです。
災害時に歯ブラシがない場合、ペットボトルチャップ1〜2杯の洗口剤やお水、お茶をお口に含み歯と歯の間を通すように意識しながら、舌の上や口の中全体に行きわたるようにすすぎます。朝起きたとき、食べた後、寝る前などにこまめにうがいを行なって、お口の中の清潔を保つようにします。
口腔用のウェットしーで汚れを拭き取ることもできるとよいです。指にまきつけ、口の中全体を拭き取るようにしましょう。
また唾液を出すためには、よく噛んで食べることやシュガーレスガムを食べることもいいですね。その他に、お口の体操や唾液腺のマッサージ等を行うのもとてもよいです。
ぜひまずは防災グッズに口腔ケア用品の準備をしてみてくださいね♪
千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 堀毛 南実
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2024年12月18日咬合性外傷について
- 2024年12月10日子どもの虫歯予防方法
- 2024年12月06日口内炎の原因・予防法
- 2024年11月25日小児歯科治療の特徴について
- 2024年11月22日モンダミンセミナー