キシリトールの働き、知っていますか?

キシリトールの働き、知っていますか?

こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の肆矢紗希です。

今日は、ガムなどに含まれている“キシリトール”についてお話ししていきます。一度は耳にしたことが
あると思いますが、どんな働きがあるのかご存知でしょうか?

キシリトールとは天然の甘味料で、シラカバなどの樹木から採れます。主にフィンランドで生産されており、
私たちの食べている野菜や果物にも含まれている身近な素材です。
キシリトールは砂糖に代わる甘味料として利用されており、代替甘味料としての以下の条件を満たしています。
①食べて安全
②十分な甘味を有する
③砂糖に匹敵するほど価格が安い
④加熱しても安定で甘さを失わない

これらのことから、キシリトールは砂糖に似ているということがお分かりいただけると思います。
しかしここから砂糖との違いである、キシリトール独自の働きについてご説明していきます。

◎善玉ミュータンス菌が優勢になる
ミュータンス菌には虫歯をつくる力の強い「悪玉菌」と、虫歯をつくる力の弱い「善玉菌」の2種類が
あります。キシリトールはその悪玉菌を減らすので、善玉菌が優勢になり虫歯になりにくいお口になります。

◎ミュータンス菌が減る
プラーク(歯垢)中のミュータンス菌の数は、キシリトールを取り続けることで、1年後には数が半分以下に。さらに2年後には4分の1まで減少します。

◎歯を溶かす酸はゼロ!
ミュータンス菌は糖分から歯を溶かす酸を作り出します。しかしキシリトールから酸は全く作られません!

◎ミュータンス菌がうつりにくくなる
キシリトールを妊娠6ヶ月のお母さんが13ヶ月間食べた研究では、生後1歳時点でお口にミュータンス菌が
いた子どもは、食べていないお母さんの子どもと比べて4分の1以下です。

◎糖尿病の人にも安心
キシリトールは血糖値を上げにくい甘味料です。そのため糖尿病の方の食事にも甘味料として長年
使われています。

★まれにお腹がゆるくなる人もいますが、これは食物繊維のように消化されにくいためです。

〜キシリトール製品の選び方〜
・キシリトールの含有量が多い:100%に近い数字であればあるほど効果的。
・ショ糖(砂糖)が含まれていないもの
・酸をつくりださないもの:柑橘類などの香料が多量に含まれる場合も要注意です!

〜効率的なとり方〜
毎日、食後や間食の後など回数を多く取ると効果的です。
1日5〜10gが目安。甘味料としてキシリトール100%入りのガムなら、例えば食後に、1日3回3粒ずつがおすすめです!

ついつい間食してしまう、という方はぜひキシリトールのものに置き換えてみてはいかがでしょうか?

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士肆矢紗希

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ