キシリトール

キシリトール

こんにちは(^^)千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の堀毛南実です。

年末年始の慌ただしさから、ようやく普段の暮らしに戻ってきました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

今日は虫歯をふせぐキシリトールのお話をしようと思います。

「キシリトールはなんとなく歯にいい」そんなイメージを持っていませんか?実はキシリトールには、なんとなくどころではない“すごい”がつまっています。そんな知られざるキシリトールの“すごい”をご紹介します。

『キシリトールとむし歯予防』

むし歯は、お口の中のむし歯菌(ミュータンス菌)が原因です。キシリトールは、そのミュータンス菌に直接作用します。

むし歯予防は、歯ブラシなどの道具を使って、毎日“菌(プラーク)を取り除く”ことが基本です。

キシリトールはミュータンス菌に直接働きかけ、“むし歯の原因そのものを弱らせる”ことでむし歯を予防します。

[キシリトールのすごいところ4つ]

① 善玉ミュータンス菌が優勢になる!

ミュータンス菌には、2種類あります。虫歯をつくる力の強い“悪玉菌”と、むし歯をつくる力が弱い“善玉菌”です。キシリトールは、その悪玉菌を減らすので善玉菌が優勢になり、むし歯になりにくいお口になります。

② ミュータンス菌が減る!

歯の表面に着くプラーク(歯垢)は、ミュータンス菌のすみかです。キシリトールを取り続けることで、1年後にはミュータンス菌の数は“半分以下”に。さらに、2年後には“4分の1”にまで減少します。

③ 歯を溶かす「酸」はゼロ!

ミュータンス菌は糖分から歯を溶かす「酸」を作り出します。しかし、キシリトールから「酸」は全く作られません。

④ ミュータンス菌がうつりにくくなる!

キシリトールを妊娠6ヶ月のお母さんが13ヶ月間食べた研究では、生後1歳時点でお口にミュータンス菌がいた子どもは、食べていないお母さんの子どもと比べて、4分の1以下でした。

[そもそも…キシリトールとは何か?]

キシリトールは、“天然の甘味料”です。シラカバやカシなどの樹木から採れ、主にフィンランドで生産されています。その安全性は、厚生労働省や国際的会合JECFAでも認められています。また、私たちの食べている野菜や果物にも含まれている身近な素材です。

キシリトールは、ショ糖(砂糖の主成分)とほぼ同じ甘さです。だから美味しくむし歯予防ができます。まれにお腹がゆるくなる人もいますが、これは食物繊維のように消化されにくいためです。少量から始めれば、身体が慣れていくので心配はいりません。

糖尿病の人にも安心です。キシリトールは、血糖値を上げにくい甘味料です。だから糖尿病の方の食事にも甘味料として長年使われています。

キシリトールは砂糖とほぼ同じ甘さなのにカロリーはショ糖に比べて低いので、ダイエット中でも安心です。

[キシリトール製品の選び方]

1、 キシリトールの含有量が多い

2、 ショ糖(砂糖)が含まれていない

3、 クエン酸などの「酸」が入っていない

[効果的なとり方]

毎日、食後や間食のあとなど回数を多く取ると効果的です。1日5〜10gが目安となります。

キシリトールは美味しく簡単に取り入れられると思います。当医院でもキシリトールのチョコレートを置いています。気になる方は是非スタッフに声をかけてください(^^)☆彡

医療法人TDCたなか歯科クリニック

歯科衛生士 堀毛 南実

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ