お口ぽかんのリスクについて!

お口ぽかんのリスクについて!

こんにちは千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の堀毛です。

「お口ぽかん」という言葉をご存知でしょうか?
読んで字の通り、いつもお口が開いている状態のことで、近年この症状を持つお子さんが増えています。(口唇閉鎖不全、通称「お口ぽかん」)
お口ぽかんは様々なお口のトラブルと深い関係があります。
<お口ぽかんが引き起こすトラブル>
*虫歯
いつも口を開けていると、汚れを落としたり、虫歯菌を減らしたりする唾液の分泌量が減り、虫歯になりやすくなります。
*口臭
唾液の分泌量が減って口の中が乾燥することでニオイの原因となる細菌が増え口臭が強くなります。
*ウイルス感染
お口ぽかんの場合は口呼吸になります。鼻呼吸は鼻がフィルターの役割を果たしてくれるためウイルスの侵入を防いでくれますが、口呼吸はウイルスが体内入りやすくなり、ウイルス感染のリスクが高くなります。
*顔のゆがみ
噛み合わせが悪くなることで、顎の骨や目と口の間の成長に悪影響を及ぼし、面長な顔になるなど、顔の印象が変化していくケースがあります。

お口ぽかんはなぜ起こるのでしょうか?
お口を閉じなさいと注意してもすぐに開いてしまうことが多いと思います。もしかしたらそれは、お子さんの不注意ではなく、他に原因があるのかもしれません。
舌癖(リラックスした時に舌全体が上あごにピッタリとつき、舌の先が上の前歯の根元に触れるかどうかくらいのところにあるのが正しい位置です。下顎の中にダラっと横たわってしまっている状態を舌癖がある状態と言えます。)があると舌が歯を押して歯並びが悪くなるだけでなく、前歯が伸びるのを妨げたり、顎の形を変形させてしまいます。また奥歯を噛み合わせても前歯が閉じない開口という状態になりやすく、お口ぽかんの原因になります。舌の力が弱い人は唇を閉じる力も弱くなり、お口ぽかんの原因になりやすい傾向があるので日頃から口周りの筋肉を鍛えることが大切です。
舌癖は舌の筋力が足りてないだけでなく、普段の生活習慣とも関係があります。*離乳食の与え方の問題
*指しゃぶりの癖が取れない
*乳歯の前歯が早く抜けてしまう
*いつも鼻がつまっている
などがあります。
お口ぽかんを防ぐお口のトレーニングもあるので気になるときはぜひ一度スタッフに相談してくださいね!

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 堀毛 南実

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ