東京オリンピック選手も歯が命!!

東京オリンピック選手も歯が命!!

こんにちは(^^)♪
たなか歯科クリニック歯科衛生士の堀毛南実です。
2020年初めてのブログ投稿です!今年もよろしくお願いいたします(^^)
今年は東京オリンピックが開催される年ですね。このタイミングで考えたいのが、スポーツと歯の関係です。日本では歯はまだまだ「食べるときに使うもの」ですが、実はスポーツの世界でも大いに活躍しているのです。
1994年、ノルウェーで冬季オリンピックが開催されました。選手村には様々な病院が整備されましたが、この大会で一番受信者が多かったのが、内科や整形外科を抜いて歯科医院だったそうです。病院を訪れた選手にうち、なんと半数以上が歯科医院を受診していたそうです。その結果、次の1998年長野オリンピックでは歯科医の数を他の医師の倍にするように国際オリンピック医事委員会から指示があったようです。どの競技でも歯の健康が大切だとわかるエピソードですよね。
また、スポーツには歯並びも重要です。短距離走で何度もメダルを獲っているカール・ルイス選手は、1998年のソウルオリンピックに出場した際に矯正装置をつけていました。短距離走ではスタートダッシュ時にグッと噛み、スピードが出てきたらリラックスして走ることが大切だと言います。しかし歯食いしばる際、歯が正しい位置にナイト十分に力を出すことができません。また噛み合わせが悪いと、パフォーマンスを最大限に発揮することもできないそうです。そうした歯と身体のつながりを理解していたからこそ、カール・ルイス選手は矯正装置をつけて決勝戦に挑んだのでしょう。彼はその100m走で金メダルを獲得しています。バランス感覚やここぞという時の瞬発力はどんなスポーツにも欠かせないもので、選手たちの能力を120%発揮するために、歯は大活躍しているのです!
私自身も矯正を経験し、噛み合わせが良くなることで力が入ることを実感しました。幼い頃からバトミントンをやってきて、スマッシュを打つときや体幹に影響が絶対にあるなと感じました。また中学生の頃は陸上部にも所属しており短距離走も頑張っていました。スポーツにとって必ず歯並びは影響しているとその頃身をもって感じていました。
スポーツだけではなく、普段の生活の中でも重い荷物を持ち上げたり、階段を駆け上がったり、様々なタイミングでは負荷がかかっています。
綺麗な歯並びで歯を噛みしめたら、どれだけの力が発揮できるのか、生活の役に立つのか、オリンピックが迫ってきたこのタイミングでたくさんの方にも知っていただきたいなともいます!

千種区たなか歯科クリニック
歯科衛生士 堀毛 南実

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ